【もののけ夜行】リセマラ不要!キャラランキングと序盤攻略について【最新版】
こんにちは。仙人です。
今回は、もののけ夜行について紹介します。
序盤、どのように進めればいいか、キャラのランキングについても取り上げるので、ゲームを始める参考にしてみてください。
それでは紹介していきましょう。
ゲーム概要
チュートリアル所要時間 | およそ3分 |
チュートリアル後、引ける回数 | 5体 (高級ガチャ×1小判ガチャ×4) |
★インストールはこちらから⬇︎★
リセマラは不要
このゲームのリセマラは基本的に、リセマラ不要です。理由を以下にあげます。
① | データを削除できない |
アンインストールしても、データを削除することはできません。
そのため、事前登録特典を受け取りゲームを進めていきましょう。
リセマラはできなくても、どのキャラが強いかは知っておくと便利なので、キャラランキングを紹介していきます。
キャラランキング
【SSランク】
キャラ | 個人奥義/評価 |
![]() 狂骨 |
15%の確率で通常攻撃の50%のダメージを与え、50%の確率で追加で通常攻撃の340%のダメージを与える。 |
追加ダメージが入ると、かなり強力 強力な連鎖奥義を持つ |
|
![]() 飛緑魔 |
11%の確率で特殊攻撃の180%のダメージを与え、5ターン、ターン開始時に現在の妖力15%分妖力が回復する。 |
ターン開始時の回復が優秀 ダメージを与えつつ、回復を行える |
|
![]() 鴆 |
7%の確率で敵の総妖力65%分の通常攻撃ダメージを与える |
敵の強さに比例して、ダメージが増える 強力な連鎖奥義を持つ |
|
![]() 赤影 |
10%の確率で通常攻撃の280%のダメージを与え、4ターン味方の回避が75上昇する。 |
味方回避バフが強力 確率は低いが、強力な攻撃を放つことも可能 |
【Sランク】
キャラ | 性能/評価 |
![]() 鬼熊 |
5%の確率で回避を無効化し、敵の総妖力42%分のダメージを与え、与えたダメージ100%分妖力を吸収する。1戦闘中に最大1回発動。 |
妖力吸収により、生存率が高い タンクとして優秀 |
|
![]() 金槌坊 |
6%の確率で敵の現在の妖力46%分ダメージを与え、攻撃命中時65%の確率で流血効果を付与。流血により次のターン開始時、現在の妖力40%妖力が減少する。 |
強力な流血効果(妖力、次ターン40%減少)を付与できる 攻撃命中時65%と、確率も高い |
|
![]() 首なし侍 |
8%の確率で特殊攻撃の269%のダメージを与える。 |
確率は低いが、高火力 | |
![]() 人魚 |
15%の確率で特殊攻撃の180%のダメージを与え、攻撃命中時、発動率が10%以下の敵のスキルを1ターン封印する。 |
敵スキル1ターン封印が強力 |
序盤の進め方
チュートリアル終了後から、どのように進めれば良いか紹介していきます。
① | 左タブの交流▶︎郵便箱で事前予約報酬を受け取る |
② | 左タブの妖怪▶︎編成から報酬で受け取った、高女を編成する |
③ | 左下お屋敷より、ログイン1日目報酬を受け取る |
④ | 物語をタップして、道中4まで進めて、召喚を引く(高級ガチャ×1小判ガチャ×4▶︎小判ガチャは10連できるまで貯めたほうがお得にできます) |
この順序で行うと、ゲームを効率的に進めることができます。
道中の4までは、画面の上にある妖怪をタップすることで進められます。
ちなみに、道中5まで進めると高速戦闘を行えるようになるので、そちらの設定も忘れずにしましょう!
④ガチャについて
単発 | 200 |
10連 | 1880 |
10連の方が、少しだけお得です。
小判ガチャ排出率
このゲームには、通常ガチャ・高級ガチャ・小判ガチャのガチャが3種類あります。
一般的なゲームの石を溶かすガチャは、小判ガチャのため、小判ガチャの排出率をここに記載します。
SSR | 3.3% |
SR | 43.9% |
R | 36.3% |
NR | 16.5% |
まとめ
今回は、もののけ夜行について紹介しました。
かわいいキャラで戦いながら、ゲームを進めていきます。幻想的な雰囲気で、素敵な世界観をお楽しみください。
序盤攻略については、【もののけ夜行】効率的な序盤攻略についてをご覧ください。
ご覧いただきありがとうございました。
★おすすめ記事★