【PS5予約】すでに予約は始まっている!?日本の開始は9月18日(金)!周辺機器についてもまとめ
こんにちは。仙人です。
今回は、2020年9月17日にソニー・インタラクティブエンタテイメントにより発表された、プレイステーション5(PS5)について紹介していきます。
日本での予約受付は、明日2020年9月18日午前10時から開始するとのことです。
それでは詳しい内容について紹介していきます。
目次一覧
プレイステーション5は11月12日(木)に発売決定
PS5デジタル・エディション希望小売価格 | 39,980円(税抜) |
PS5希望小売価格 | 49,980円(税抜) |
PS5は超高速SSD搭載、統合されたカスタムI/Oにより、SSDからの読み出しも非常に高速になりました。
アメリカ、日本、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国では11月12日(木)発売で、11月19日(木)には、欧州やアジア各国にも展開していく予定です。
発売タイトルは、以下の通りです。(詳しくは公式サイトをご覧ください)
作品 | 作品名/内容 |
![]() |
Marvel’s Spider-Man:Miles Morales |
|
|
![]() |
Horizon Forbidden West |
|
|
![]() |
Ratchet & Clank:Rift Apart |
|
|
![]() |
グランツーリスモ 7 |
|
|
![]() |
Returnal |
|
|
![]() |
Sackboy A Big Adventure |
|
プレーステーション5の予約について
プレーステーション5の予約は、日本の場合、9月18日から各店舗で順次、予約が開始されるとのことです。
公式サイトによると、9月18日(金)午前10時より、全国のPlayStation®取扱販売店の店舗やECサイトにて順次開始されます(詳しくはこちらをご覧ください)。
しかし、欧米では既に予約が開始されているところもあるみたいですね。
#PS5 予約戦争第1戦は敗北しました。 ページが公開されてから10分持ちませんでした pic.twitter.com/EI8OZWrR5a
— いーさん/Ethan🇺🇲在住ゲームライター (@asacre45) September 16, 2020
プレーステーション5周辺機器の価格について
周辺機器 | 希望小売価格(円)/希望小売価格(ドル/ユーロ) |
DualSense ワイヤレスコントローラー(単品) | 6,980円 |
69.99ドル/69.99ユーロ | |
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット | 9,980円 |
99.99ドル/99.99ユーロ | |
HDカメラ | 5,980円 |
59.99ドル/59.99ユーロ | |
メディアリモコン | 2,980円 |
29.99ドル/29.99ユーロ | |
DualSense 充電スタンド | 2,980円 |
29.99ドル/29.99ユーロ |
プレイステーション5について
CPU
- x86-64-AMD Ryzen “Zen 2”
- 8コア/ 16 スレッド
- 周波数:最大3.5GHz まで可変
GPU
- AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
- レイトレーシングアクセラレーション
- 周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ
- GDDR6 16GB
- バンド幅:448GB/s
SSD
- 825GB(読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw))
光学ドライブ(読み出し専用)
- Ultra HD Blu-ray (66G/100G)~10xCAV
- BD-ROM(25G/50G)~8xCAV
- BD-R/RE(25G/50G)~8xCAV
- DVD ~3.2xCLV
PS5 ゲームディスク
- Ultra HD Blu-ray(100GBまで)
映像出力
- HDMI OUT端子
- 4K 120Hz TV、8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ
- “Tempest” 3Dオーディオ技術
外形寸法(最大突起部、ベース除く)
- PS5: 約390mm×104mm×260mm(幅×高さ×奥行)
- PS5デジタル・エディション: 約390mm×92mm×260mm(幅×高さ×奥行)
質量
- PS5: 約4.5kg
- PS5デジタル・エディション: 約3.9kg
最大消費電力
- PS5: 350W
- PS5デジタル・エディション: 340W
入出力
- USB Type-A 端子(Hi-Speed USB)
- USB Type-A 端子(Super-Speed USB 10Gbps) x2
- USB Type-C 端子(Super-Speed USB 10Gbps)
通信
- Ethernet(10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
- IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
- Bluetooth 5.1
DualSense ワイヤレスコントローラーについて
外形寸法(最大突起部除く)
- 約160mm×66mm×106mm(幅×高さ×奥行)
質量
- 約280g
ボタン
- PSボタン
- クリエイトボタン
- オプションボタン
- 方向キー(上/下/左/右)
- アクションボタン(△ボタン/○ボタン/×ボタン/□ボタン)
- R1/L1 ボタン
- R2/L2 ボタン(トリガーエフェクト)
- 左スティック/ L3 ボタン
- 右スティック/ R3 ボタン
- タッチパッドボタン
- MUTEボタン
タッチパッド
- 2点式タッチパッド
- 静電容量方式
- クリック機構
モーションセンサー
- 6軸検出システム(3軸ジャイロ、3軸加速度)
オーディオ
- 内蔵マイクアレイ
- 内蔵モノラルスピーカー
- ステレオヘッドセットジャック(出力 : 48kHz/16bit, 入力: 24kHz/16bit)
フィードバック
- トリガーエフェクト(R2/L2 ボタン)
- 振動機能(デュアルアクチュエーターによるハプティックフィードバック)
- ランプ(ライトバー/ プレーヤーランプ/ MUTEランプ)
端子
- USB Type-C端子(Hi-Speed USB)
- ステレオヘッドセットジャック
- 充電用端子
通信
- 無線 Bluetooth 5.1
- 有線 USB connection(HID, オーディオ)
電池
- 種類:内蔵型リチウムイオン充電池
- 電圧:DC 3.65V
- 容量:1,560mAh
まとめ
今回は、プレイステーション5(PS5)について紹介しました。
予想以上に低価格・高品質だったため、9月18日から、ますます予約競争が過熱しそうですね。
ご覧いただきありがとうございました。
★おすすめ記事★