【トレすごタウン】リセマラは必要?位置情報同期型の街づくりアプリゲームについて
こんにちは。仙人です。
今回は、トレすごタウンの、ゲーム内容や序盤攻略について紹介します。
こちらのゲームは、位置情報を使った、街づくりゲームとなっております。
それでは紹介していきます。
ゲーム概要
チュートリアル所要時間 | およそ3分 |
チュートリアルで引ける回数 | 1回 |
インストールはこちらから
リセマラは不要
このゲームのリセマラは基本的に、不要です。理由を以下にあげます。
① | ポケモンGOのような、毎日こつこつやるゲームのため、リセマラは不要 |
チュートリアル手順
① | インストール |
② | チュートリアル |
③ | 駅でガチャを引きながら、観光名所をゲット |
④ | 自分だけの街に路線や、観光名所を満たす |
⑤ | ゲームを進めて、自分の街を盛り上げていこう |
トレすごタウンのゲーム内容について
通学や通勤、休日の暇な時間に、駅に立ち寄ることで、『チェックイン』をすることができ、ガチャを引けるシステムとなっています。
ガチャは、1駅で2回でき、1日最大30回引くことができます。
ガチャからは、実在する観光名所や建物などをゲットすることができます。
観光名所の数や内容について
リリース当初は、600種類の観光名所と建物が実装されるということで、現実×ゲームをつなげた、リアルな街づくりを楽しめるアプリとなっています。
観光名所を集めることで、自分だけの街を作ることができます。
そのため、遊園地の隣に東京ドームを作ったり、自分好みの観光名所で、街を満たすことができます。
ゲーム自体は、シンプルに街づくりを楽しめるので、自分好みの街を作成しましょう。
ゲーム内のマイ路線
チュートリアル中に設定するマイ路線は、山手線の駅となります。
そのため、東京に住んでいる方は周りの観光地などを集めながら楽しむことができます。
まとめ
今回は、トレすごタウンの、ゲーム内容や序盤攻略について紹介しました。
駅でガチャを引きながら、観光名所盛りだくさんの、自分だけの街を作り上げましょう!
ご覧いただきありがとうございました。
おすすめ記事