【Hell Sports】リセマラは必要?2vs2の対戦ゲームの内容やゲームシステムについて
こんにちは。仙人です。
今回は、Hell Sportsの、ゲーム内容や序盤攻略について紹介します。
こちらのゲームは、2vs2のリアルタイム戦闘ゲームで、罠に落ちると即死のゲームとなっています。
それでは紹介していきます。
ゲーム概要
チュートリアル所要時間 | およそ10分 |
チュートリアル後、引ける回数 | なし |
リセマラは不要
このゲームのリセマラは基本的に、不要です。理由を以下にあげます。
① | 対戦型のゲームで、キャラを獲得するには、対戦で獲得できるFansを貯める必要があるため |
チュートリアル手順
① | インストール |
② | チュートリアル |
③ | マッチ>リーグマッチで上位を目指そう |
④ | 操作に戸惑ったら、チュートリアルや、フリーマッチを活用しよう |
⑤ | フレンドと対戦したり、新しいキャラを使って、対戦ゲームで勝利しよう |
ゲームの勝敗
ゲーム内容は、3分経過or2ポイント先取で勝敗が決する、対戦ゲームとなっています。
同じチームのザイニンか、タンクを相手チームに入れることで、1ポイント獲得できます。
上の星ポイントが、2つになったチームの勝利となります。
マッチ
マッチの種類は3種類で、友達とオンライン対戦もできます。
リーグマッチ
オンラインで、敵と戦うことができます。
相方は、BOTとなっていて操作はできませんが、序盤はかなり上手く見えると思います笑
味方と協力して、敵を落としてポイントを稼ぎながら、勝利していきましょう。
報酬でスタッフゲットに役立つFansを獲得できたり、5連戦ボーナスで大量のFansを獲得することができます。
フリーマッチ
練習で、自分以外がBOTの味方、敵と対戦することができます。
最初は操作に戸惑うと思うので、BOTの動きを参考に対戦の仕方を学ぶことができます。
点数の入れ方や、攻撃の仕方など、少しわかりにくいところがあるので、対戦の流れも合わせて学べます。
オンラインマッチ
オンライン名を入力することで、オンラインでバトルすることができます。
特定の友達など、一緒に対戦することで、さらに上手くなって、リーグマッチで勝てるようにしましょう!
ミッション
ビギナーリーグから、次のリーグを開放する条件などが記載されています。
さらに、スタッフ契約では、新スタッフを手に入れるために必要なFansの数が記載されています。
他にもミッションについて詳しく記載してあるので、ランクマッチを進めつつ確認しておきましょう。
オプション
ゲーム設定を行ったり、チュートリアルを再度見直すことができます。
カメラの距離や、ボリュームなど、ゲームに関わる調整をすることができます。
操作に不便だと感じたら、設定を変えてみましょう。
スタッフ
操作できるキャラを、一覧で見ることができます。
初めは2体しかいませんが、Fansを貯めることにより、新しいスタッフを獲得することができます。
詳しくは、ミッションより確認しましょう!
解除キー購入
980円課金することにより、以下のアイテム等をゲットできます。
- 無償版から製品版にアップデート
- コオニとコヒショの「リゾート」スキンを獲得
- ワールドマッチ前の動画広告が解除
まとめ
今回は、Hell Sportsの、ゲーム内容や序盤攻略について紹介しました。
対戦を進めて、Fansを獲得してキャラをゲットし、リーグマッチを勝ち進めましょう!
ご覧いただきありがとうございました。